まず一歩

何事もまず一歩踏み出す!ことをテーマに、いろいろなことにチャレンジしていくブログです。

2017 東京マラソン初完走とその備忘録 (前日準備から本番当日まで)

2017.2.26(日)に東京マラソンに参加して、
何とか完走することができた!
次があるかどうかはわからないけど
備忘録として、前日からの動きを書いておく。

◆前日までの準備

・エネルギー不足にならないためにカーボローディングとして
 3日前くらいからごはん多めの食事にした。

・前日の食事は、消化に悪い脂っこいもの、アルコール、
 お腹が緩くなる食物繊維、食あたりになるかもしれない生ものは控えた。

・当日の準備は前日までに全部完了させてから寝た。
 ゼッケン貼付け、計測チップ取り付け、預ける荷物の整理、
 翌日の食事(パン、オニギリ、みたらし団子)を購入、
 補給食を忘れないようにポーチ/短パンに入れる。

・翌朝はレース前4時間前に起きる + 6時間は睡眠時間とれるように就寝。

 

◆当日のレース前までの準備

・朝5時起床 (レース開始の4時間前)

・起床後、5時半頃にごはん食べる。
 食べたものがエネルギーになるのには3〜4時間かかるみたいなので。
 食べたもの : オニギリ2個(のりは無し。食物繊維だから)、焼きそばパン1個、
       みたらし団子3本、スーパーヴァームゼリー1個(脂肪の燃焼を助ける)

・ヒゲをしっかり剃る
 剃り残しがあると気になって、ストレスになるから。

・会場の受付スタート時間に行くようにする
 会場入りしてから、荷物預け、準備運動、トイレなど焦らずやるため。
 特にトイレは、めちゃくちゃ並ぶから、余裕を持って。

・レース開始30分前にアミノバイタル(アップル味)を摂取(BCAA補給)
 顆粒状のアミノバリューよりも飲みやすいゼリー状のアミノバイタルを摂取。
 アップル味は、あまりおいしくなかった。

 

◆レース中

・スタート位置に整列してからは待ち時間があるから
 防寒対策に100均一のレインコートを着ておく。

・給水しすぎるとトイレ行きたくなるから、適度に。

・トイレは行ける時に行く。
 15km過ぎくらいが人も少なくなって来て入りやすい。
 待ち時間にストレッチもできる。

・20kmくらいから膝が痛くなる。
 いかにこの後を切り抜けるかがポイントだなと思った。

・きつい時は歩く。
 最初は歩くのに抵抗あって、頑張って走っていたけど
 走って飛び跳ねるよりも、歩いた方が足へのダメージも小さいし
 無理して走るよりも、早歩きの方が早い時もある。

・公式のカメラ撮影前では辛くても、元気いいフリをする!
 元気なフリするとなぜか元気になる。

・家族、友達に応援ナビで自分の走ってるペースを見てもらって
 LINEとかで連絡もらえると頑張る気力になる。

・同じように辛そうな人に声かけして
 励まし合うのも元気が出る。

・辛いときは沿道の人たちとタッチする。
 やっぱり力になるし、タッチしてる間は疲れに気が向きにくい。
 長いハイタッチの列があると嬉しい。

・20kmまでは、録音したラジアンリミテッド聴きながらのラン。
 でも、途中で会話に耳を傾ける余裕がなくなったので、やめた。

・20km以降は、音楽に切替。
 前日に聴き始めた水曜日のカンパネラの「桃太郎」をエンドレスリピート。
 4拍子のリズムに合わせて走ると膝の痛みを少し忘れられる。

・前日のエキスポでセイコーブースでもらった
 「チーム完走」のシールを貼ってる人を見て元気をもらった。

・ゆっくり走る筋肉と早く走る筋肉は違う!
 20kmまでは7min/km目指して走って、
 20〜35kmは膝の痛みと戦いながらの走る&歩く。
 35kmから一踏ん張りと思って、ペース上げて走ってみると
 不思議なことに膝痛をあんまり感じず走れた。

・ラップタイムはこれ

f:id:yamasho2:20170227140455j:plain


 ・ネットタイムはこれ

f:id:yamasho2:20170227142547p:plain

◆準備した補給食たち

ザバス ピットインゼリー(マスカット味) 4個
 濃縮されてなくて、さらっと食べれて、ウィーダーとかほど大きくないのが○
 10kmを目安に摂取。


大塚製薬 アミノバリュー サプリメントスタイル 4個
 筋肉を助けるためのアミノ酸補給。給水場で水と一緒に飲むのが○
 10kmを目安に摂取。
 重くないから保険のために、7本くらい持って行ってもいいかも。


・エナジャイズ バー 1個
 ゼリー系とかばっかだとお腹に溜まらなさそうだったので購入。
 空腹時にこいつがあって、助かった。
 20km地点で摂取。

 

ザバス ピットイン エネルギージェル(栄養ドリンク味) 1個
 ジェル系は濃厚なのであんまり好きじゃないけど、
 ここぞという時のためのお守りとして購入。
 ヘロヘロで膝痛がかなりきつくなってきた30km地点で摂取。
 ちょっと元気が出たような気がする。

・森永製菓 ウィダーinタブレット 塩分プラス 5個くらい
 塩分補給用として。小さいサイズなのでポーチとポケットに
 10個くらい入れておいても良かったかも。


◆感想

とにかく欲しかったアシックスのフィニッシャータオルもらえてよかった!!
やりたいことの一つだったから、達成できて本当に嬉しい!
想像以上に苦しくて、めちゃくちゃきつかった!
それでも、振り返ってみると一番楽しかったなって思ったのは
不思議なことに30kmくらいの膝痛が激しくなり始めた頃。
理由はよくわかんないけど、なんか楽しかった!

これからマラソンを続けるかどうかは分からないけど
いつかの時のために、この備忘録を見返して、
この経験を活かせるように頑張ろうと思う。